フードデリバリー副業で役立つブログ記事【3選】

はじめまして!ノリです。

当ブログの記念すべき1記事目は、フードデリバリーの副業に興味がある方に役立つブログ記事のご紹介。

2018年からUber Eats配達員をやっており、

副業を始める前・始めた後で個人的に「参考になった!」という記事を選んでいます。

これからフードデリバリー副業を始めるならブックマーク必須です!

配達員の必須アイテムが分かる『ウバ楽楽』

kitsunepublishing.com

【初心者必見】快適に運ぼう!Uber Eats(ウーバーイーツ)配達に役立つアイテム | ウバ楽楽

  • 読むタイミング:配達員になる前
  • 記事の内容:配達に必要なアイテムが分かる

「配達するにはどんなアイテムが必要になるのか」

これからUber Eats や出前館の配達員を始める予定の人が気になることと言えば、上記ではないでしょうか。

実際に自分も始める前は「そもそも何が必要なの?自転車は分かるけど…」という状態でした。

この記事ではそんな疑問を解決できる内容です。配達に役立つアイテムが紹介されているので、これから配達員になる方は読んで損はありません。

「これも必要だったんだ」という気づきがありますよ!

ちなみに、ブログ運営者は都内を中心に配達員を行っている方で、1日に2万5000円も稼いだ猛者。そんな彼が書いているのだから納得度は非常に高いです。

フーデリ業界の動向が分かる『Kight's Blog』

kaitoblog.tokyo

【ウーバーイーツ VS 出前館】フードデリバリー頂上決戦!出前館はUber Eatsを倒せるのか - Kight's blog

  • 読むタイミング:業界動向が気になったとき
  • 記事の内容:日本市場の動向が分かる

つぎに紹介するのは、『Kight's Blog』の記事。他のフードデリバリー副業の解説ブログとは珍しく業界の動向などの考察記事がけっこうあります。

上記のように日本市場でTOP2のUber Eats と出前館のシェア争いの記事があったり、Uber Eats の料金改定に関する考察があったり…。という感じです。

「フードデリバリーの業界が気になる」という知的好奇心を満たしてくれますね。

Uber Eats 配達の副業をある程度やってフードデリバリー業界が好きになった…というタイミングで読むと面白いかもしれません。

フーデリ各社の比較が分かる『おいしいデリバリー』

bike-delivery.net

【2022年最新】フードデリバリー配達員のバイト6社を徹底比較!おすすめランキング|おいしいデリバリー

  • 読むタイミング:配達員になるとき、掛け持ち先を探したいとき
  • 記事の内容:各フーデリの特徴・稼ぎやすさが分かる

実は日本ってUber Eats や出前館だけでなく他にもいろんな会社がフードデリバリーサービスを展開しています。Woltはまだ有名か…。チョンピーって知っていますか?

大枠はどこも似ていますが、報酬体系の仕組みや平均報酬単価に違いがあります。そんな各フードデリバリー会社の特長をまとめてくれているのが上記の記事です。

フードデリバリー解説ブログのほとんどで各社の比較記事があります。が、その中で一番分かりやすいと思いご紹介しました!

表になっており、文章を読まなくてもざっくりと理解できるところがありがたいんですよね。

稼げるコツが分かる『ウーパールーパー

uper-looper.com

ウーバーイーツ稼げるエリア大阪編/お勧めスポット3選【体力がない方へ】 | UPER LOOPER 

  • 読むタイミング:効率的な稼ぎ方を知りたいとき
  • 記事の内容:各エリアで稼げる場所・待機場所が分かる

Uber Eats や出前館といった副業は完全出来高制の世界。社員やバイトみたいに時給でお金がもらえるワケではありません。

収入は「配達単価×回数」で決まります。稼ぎたいなら、配達回数を増やすかが重要で、そのためには配達依頼をどれだけ受け取れるかかがポイント。

実は、Uber Eats のサービス対象エリアの中でも配達依頼を受けとりやすい場所とそうでない場所があります。それを解説しているのが、上記のブログです

上記は大阪エリアの解説記事ですが、日本の主要エリアで稼げるエリア解説記事があるため、配達時にめっちゃ役立ちします。

まとめ

Uber Eats といったフードデリバリーの副業を始めると様々な疑問が湧いてきます。そんなときは上記で紹介したブログを見るのがオススメです。

ブログ運営者はあなたより前に配達員の仕事を始めている先輩です。そんな彼らが書いた解説記事を読めば、湧いた疑問もすぐに解消されるはず。